調和
自然がない環境で、
たった人だけで生きることはできない
人は、自然の一部であり、
自然界の調和の中で生きる生命体である
自然は不調和がおきれば、自然調整する
また進化のため活動も起こる
台風も雷も豪雨も日照りも暴風も
自然界の均衡の一つの現象である
では、己自身はどうか?
己自身の心の調和、身体の調和、
家族や社会との調和を意識せよ
まずは己自身を律せよ
毎日少しの調律で、自身の調和を保つ
不調和は誰にでも起こる
悲しみ、怒り、恐怖や妬み、
自己否定や他者否定、
そのような心が現れたらすぐに調律せよ
心を調律せずに我慢したり、
人を羨み、人を恨めば、
どのような不調和でも大きくなり
やがて破壊のエネルギーが爆発する
調和のエネルギーは
自己と周りも調和に導く
不調和のエネルギーは
自己と周りをも破壊する
調和のエネルギーを調律せよ
毎日少しずつ
毎日優しく
己のいのちの中心にある愛につながって
心を温めよ
